噂に寄れば白単は3重苦のカラー…というよりかはドローが致命的に無くまた受け身のカードが多いのが原因 それでも単色で天使デッキが組みたい などの気持ちは出ます
こちらでは統率者 EDHですぐに推せそうなという意味でおすすめの白単の統率者たちを色々まとめて組みやすそう 手に入れやすそう そして戦いやすい伝説の白単のカードを紹介してみました
正直の所天使なり人間なり黒を足したりしてドロー能力を上げたりリアニメイトも足した方がいいのですが J22版のバーランがかわいいですからしょうがないね
統率者の白単について

白は何かを制限するという行為がとても得意ですが統率者では白の最大の弱点であるドローがしにくいという所が大きく足を引っ張っている部分があります
また単色なのですが相手を制限させる強力なカードになると手に入りにくいものが多く装備品の殴りデッキになりやすく3色カラー以上に作りにくくアーティファクトのドローエンジンがほぼ必須になってきます
しかし装備品などのサーチ アーティファクト エンチャントのサーチに長けた色でありブリンクなどの無限コンボ ライフゲインの多さは白の強みなのでその成分はやはり白が一番味わえます
全体除去の多さもまた白のメリットでありクリーチャー主体のデッキには壊滅的な被害をさせられて剣を鋤になどの1級品の除去は多数あり推したくなるカードもいっぱいあります
代表的な白単の統率者たち
よく見る白単での統率者カードを紹介 装備品だけじゃない統率者実は普通に居る
放浪の騎士、バーラン

バーランだにゃん J22版でとてもかわいいイラストが収録されてから一気に使う人が増えた白単の統率者の一枚
効果は4マナ払うと自分の場にある装備品を寄っこらせと全て装備をして2つ以上の装備品がついていると二段攻撃を持つという超攻撃的な性格
一気に統率者ダメージを狙える白単の統率者で隙を狙って一気に切り込みに行く立ち回りがバーランのフレーバーと合わせて素敵な気持ちになれるのではないでしょうか!
こんなカードを入れよう



巨像の槌を装備と適当な装備品を装備したバーランちゃんが殴り掛かるとワンパンで統率者ダメージを与えられて実質バーランちゃんの即死コンボ
また1から10まで装備品デッキなので純鋼の聖騎士とは極めて相性が良く息切れを防いでくれるように そして石鍛冶の神秘家はまず欲しくなるカード
上級建設官、スラム

白単の中では非常に強い統率者のカードであり白の欠点であるドロー能力の低さがスラムのおかげで一気に改善されてかつ2マナという軽さにより速攻で唱えられるのが強力
装備品以外にもオーラなどのカードに対応しており安定した戦いが可能でコチラも目を放すと統率者ダメージまでもって行けるパワーまでに
また作りやすさもスラムのいいところであり適当に軽い装備品とオーラを入れるだけで作れるので白単で何かデッキを組みたい!という人は真っ先にスラムおじさんがおすすめ
こんなカードを入れよう



自身がかなり狙われやすいため瞬速で守れるオーラの破片魔導士の救出やプロテクションなどで対象を取れなくする装備品などがあると隙がさらに少なくなりキャントリップも付くので無駄も無いです
また0マナの装備品がキャントリップになるので軽い装備品も相性が良く調和者隊の盾などのカードをひたすら唱えるだけで装備品がズラリと並ぶ
バーランちゃんとスラムでとても悩む 自分もそうでしたがケモナーであることを自覚してスラムでは無くバーランちゃんを選んだ でもスラムの方が安定します…
皇の声、軽脚

スラムをエンチャント要素に傾けてサーチ性能が追加されたようなカードでありマナ総量がそのエンチャント以下のを確実にサーチ出来るだめ同じ動きをどの場面でも出来るのが強み
2/2ですが優秀なエンチャントの天上の鎧 きらきらするすべてなどによって軽く21/21は超えてしまう位に火力が高く放置すると護法なども付けられて対処がしにくくなる攻撃タイプの統率者です
白のオーラがあるカードが出る度に強化されるため持ちがいがありやはりサーチ効果は強力
こんなカードを入れよう



飛行の羽などのキャントリップがあるカードや最強エンチャントの幽霊による庇護 骨化などスラムとは結構似たカードで同様に作れます スラムの統率者デッキがあるなら装備品を抜けば完成
溌剌の牧羊犬、フィリア

白の醍醐味であるブリンクを最大限にたのしめる統率者でありわんちゃんってかわいいです 絵違い版のイラストはもっとかわいいですが本人はモダンなどでブリンクカードで暴れてる位には強いカード
瞬速が付いているのが最も強いポイントで毎ターン攻撃する度にブリンクが発生させられて出たとき効果を使いまわしたり隣に機械の母、エリシュ・ノーンが居ればさらに2倍になったりと独自の強みが多数ある面白い白単の統率者
ブリンクによって白の足りなかった部分を補ってくれて犬猫 統一とかしても真面目な強さを持っていて孤独 ミストムーアの大主が再利用出来る恐ろしさを味わえます
こんなカードを入れよう



同じわんちゃんなので神憑く相棒は絶対欲しいですしブリンクにより1ドロー保障が確実に出来るように トカシアの接待があればよりドローが出来て白の弱点を見事に克服出来ています
真面目な身代わりがあれば毎ターン土地加速とドローが確実に可能でさらにいぶし銀な活躍 例によってミストムーアの大主が大暴れして大暴れしてくれます 単色の展開力じゃない位に
太陽冠のヘリオッド

Mtg世界のストーリーでヘマをやらかしすぎててそのせいで実質死亡になってもそうなんだ扱いされたりとヘリカスという愛称で親しまれておりいる神
特にヘリオッドは歩行バリスタの無限コンボが有名でありアーティファクトのサーチがそこそこ出来る白では実質1枚コンボと白単の中ではコンボ性能がかなり高めで神らしく強力です
エンチャントであり破壊不能が付いている点がさらに厄介な所で早めに着地しても色によっては除去が難しいのもヘリカスの強い部分
こんなカードを入れよう



歩行バリスタはもはや十八番のようなものであり警戒しててもコンボに行かれる事もあるくらいには強いコンビ 卓が許すのなら真っ先に考えても良いです
また魂の管理人は自分 相手問わずクリーチャーが着地するとライフゲインが誘発してヘリカスが居ればガチムチの魂の管理人に ソウルシスターズ系全部相性良い
おすすめの白単の統率者など
他の白単での統率者などを紹介してみました 白単も個性のある奴らがたくさん!
希望の源、ジアーダ

天使特化の性能をしており効果は強化と天使専用のマナクリーチャーで扱いやすい統率者 飛行 警戒を持っているので攻防バランス良く戦えます
白単で安く天使デッキなどを作りたい時などはジアーダは特におすすめであり土地代がかからず大体天使は白に多いため片っ端から天使カードを入れた構築をしやすく 推せる
シンプルながらもデッキが天使で埋め尽くせるというのは持ちたくなる気持ちがより湧くので天使大好きな人に!
こんなカードを入れよう



プレインズウォーカーになりますが何となく華やいだエルズペスも一緒に入れたくなります 鼓舞する監視者は1ドローのキャントリップ付き天使で偉い
光の模範は天使の中でドローが出来るカードであり天使はライフゲインもしやすいため魂の管理人などと組めば相手が動く度にドローに
恐ろしき癒し手、アンチヴェノム

意図的に罪のような意識 最下層民などの自身が全てダメージを受けるようになるカードとの無限コンボとかつ唱えた際にリアニメイト能力を持ち白5シンボルというマナ拘束がありますが性能がかなり高いです
またダメージなどの火力なども軽減によって一切除去が出来ず 赤単などには立っているだけで圧力を掛けられる上5/5と統率者ダメージも狙いやすい統率者
しかし自身は破壊 追放などの除去は一切持っておらず白単だけではリアニメイト軸に寄せるのもちょっと面倒なのでアーティファクトでルーター機能を持つカードが欲しくなる
こんなカードを入れよう



アンチヴェノムに最下層民などの効果を持つカードをエンチャントするとダメージを全て吸収して無限にパワーを上げられます 俺が直すのフレーバーがすごく分かり味深すぎる
そして収集家の保管庫はアーティファクトで使える優秀なルーターアンチヴェノムのリアニメイト効果をより気持ちよく そしてギルティスタッフィーのコンボパーツであるぬいぐるみ人形も入れときましょう
栄光のドミヌス、モンドラク

トークン戦略を楽しめる白単の統率者で本人も破壊不能を付けれるため軽い除去では倒せない硬さもあります
白はトークンを出す行為も得意で息詰まる徴税などの宝物トークンなどの効果が2倍になって凶悪になったり婚礼の祭典で2人に増えたりと挙動やトークンを用意するのが面白い白単の統率者
特に自作で色々トークンを使って魅せたりしたい時は白単で土地代も掛かりにくく長所として本人が破壊不能を持つため全体除去などのカードも採用出来る所が大きな差別化な点
こんなカードを入れよう



アーデンベイル城などの土地カードでトークンを量産出来るカードや僧院の導師などの大量にトークンを出せるカード 弱者の師などのトークンシナジーがあるカードを多数入れると面白い事に
Mtgのルールでトークンは分かればよいというルールがあるためヴァイスのアイドルたちを使ったりしてカオスな事にさせましょう そうしましょう
オズワルド・フィドルベンダー

ガチ寄りの白単の統率者でありクリーチャー版になってさらにアーティファクト限定の出産の殻が付いた統率者
1足した数をライブラリーからアーティファクトをサーチ出来る独自の強みがありアーティファクトの無限コンボなどを決めやすく使いこなす度にパズルのような戦略が頭を考えさせられます
玄人寄りでアーティファクトのコンボに特化した性能ですが戦略を組み立てていく感じはまた違ったものがあり単色でありながら動きが多彩な白単の統率者!
こんなカードを入れよう



ブライトハースの指輪 玄武岩のモノリス 威圧の杖などの兵器をオズワルド・フィドルベンダー1枚で全てアクセス可能です しかし構築は1足した数を工夫しなければならないため難しめ
マナファクトなどを1~2などで固めてそこからアクセスを増やせるようにする構築にすると多少組みやすくなるかも 構築の楽しさが特に推せる
白だけでも組めます!
主に天使成分や猫ちゃん アジャニのようなかっこいいレオニンなど白の成分でしか味わえないようなカードは多数あるため白単であっても組みたくはなります
しかし他の要素は欲しくなるというのはやはり白特有の問題があるためそこを愛でカバー出来るかはプレインズウォーカーの技量に左右されます
バーランちゃんのデッキ作ってグウィン卿 ブルーノ・バトルハンマーなどの統率者デッキに吸収されないように我慢する…こんな風に

