デュエマ いきなりつよいデッキ 技の王道の改造デッキ案を書いてみる

自分もデュエマの技の王道を購入してとりあえず漆黒の深淵 ジャシン帝を二枚入れて…みたいに考えてましたが文章にして書いてみる事にしました

550円のいきなりつよいデッキの中では再録が非常に豪華で組みたいけど組めなかったあのデッキの一枚であった黒単アビスロイヤル 闇への招待状がこんなに特価になったとはさてはジャシン様もアビスを布教したいのでしょうか

大会の10枚改造案 おすすめのクリーチャーなどを雑にまとめてみましたのでどうぞ

初期封入内容

550円でこの動きを出来るのは本当に中々ありません なんせ昔はスーパーWINデッキを購入してやっとこれに若干近いような動きでしたし邪侵入を撃てるのも夢のまた夢

まず550円で漆黒の深淵 ジャシン帝と深淵の壊炉 マーダン=ロウが入ってる時点で何かおかしいです 普通一枚とかそんな雰囲気はありますし邪侵入がきっちり4枚というのもすごい

デッキ内にはアビスに関係ない終末の時計 ザ・クロック ルピア炎鬼などがありますがデッキの動かし方で強力な動きにも むしろそのままのこの構築独自の強みもあります

デッキの動かし方

  • 重いデッキには深淵の壊炉 マーダン=ロウでハンデス
  • 邪侵入で墓地肥やししてジャシン帝を出す
  • 終末の時計 ザ・クロックを邪侵入で出して防御

と想定される動きも技の王道らしく多彩で終末の時計 ザ・クロックが入ってる事によりシビルカウント達成した邪侵入で墓地から引っ張り攻撃を強制終了させる

忍蛇の聖沌 c0br4などでハンマ=ダンマを引っ張ってクリーチャー除去 漆黒の深淵 ジャシン帝が殴る際ルピア炎鬼を出してSトリガーケアなど本当に動きが多彩ですね

しかし全ての行動は墓地を使うため極めて墓地対策に弱いです 墓地メタ系があるだけでジャシン様 家で盆栽始めます

要注意カード

ステゴロカイザーは本当に無理です アプルのために除去を増やすのもいいかもしれません

♪なぜ離れ どこへ行くのか 君は今”は深淵の壊炉 マーダン=ロウでもハンデスで落とせないためチラ見して絶望を味わうはめに… あとは緑ゼニス相手だと清浄のカルマ インカは両方の文章が強烈に効く

根本的に墓地を使うデッキのため完全な対策は無理なので強みを伸ばしてみるのがおすすめです

デッキ改造案

今回の考え方としてはとにかく財布の紐を固くデッキ改造に考えを述べてみました ガチ改造よりかは10枚改造の方が面白いかもしれません

10枚デッキ改造案

アビスのデッキだけでも3デッキ位は思い付きましたので参考にどうぞ

アビスロイヤル速攻

  • 深淵の壊炉 マーダン=ロウ×2
  • 漆黒の深淵 ジャシン帝×2
  • 超暴淵 ボジャガイスト×2
  • スプーン=ンプス×4

シンプルに安く作るならやはりアグロ重視にコンセプトを置いて横に並べてヤバそうな時はハンデスできっちり落とす それだけの動きに絞った構築です 一番個人的にしっくりきてかつ全員アビスの美しさ

殴りの途中で超暴淵 ボジャガイストが落ちたらハイパーエナジーを使って軽減させて3体並べば大体3マナで出せますので強力なカード

Sトリガーの逆転に弱い反面墓地をあまり使わなくても殴れるようになったのがメリット あと早い

テレスコ軸アビスロイヤル

  • ドアノッカ=ノアドッカ/「…開けるか?」×1
  • 絶望と反魂と滅殺の決断×1
  • 深淵の壊炉 マーダン=ロウ×2
  • 漆黒の深淵 ジャシン帝×2
  • 謀遠テレスコ=テレス×4

コントロールチックな動き とにかくハンデスしたいという気持ちも浮かびあがってきました 忍蛇の聖沌 c0br4などでSトリガーが増え早期に謀遠テレスコ=テレスを墓地から出す 絶望と反魂と滅殺の決断はやっぱり強い

またドアノッカ=ノアドッカ/「…開けるか?」で邪魔なメタクリーチャーを破壊するなどしてじっくりと相手の首を絞める感じのコンセプト 謀遠テレスコ=テレスはこのカード1枚で非常に色々なデッキを作れるので楽しい

じっくり構えてSトリガー豊富なデッキに強力 ある程度速攻にも対処可能になりましたがやや速度が落ちました

ミラーマッチ想定アビス

  • ドアノッカ=ノアドッカ/「…開けるか?」×1
  • 忍蛇の聖沌 c0br4×1
  • 深淵の壊炉 マーダン=ロウ×2
  • 漆黒の深淵 ジャシン帝×2
  • 深淵の文暴具 ケシカス=カース×4

ミラーマッチを想定した構築で同じ技の王道にて墓地を使うアビスには極めて強く出れます 友達同時で遊ぶと結構しらけるかもしれません…

やはり全ての構築案を安くまとめようとすると大きな壁の一つにアーテル・ゴルギーニがよぎってしまいます この考えている構築の全てに大体入ってしまうというのがやはり異常な強さが良く分かりますね…

無くても戦えるよと言えるのも分かりますがやはり使いたくなるのが性とも 夢でとどめておくかその夢を手に入れるか

おすすめのカード

色々おすすめのカードなどをまとめてみました 面白い構築が浮かぶかも

おすすめの相性の良いカード

真っ先に一番を上げるとアーテル・ゴルギーニ ぶっ壊れも良い所ですがフレーバー的に言えば絶望と反魂と滅殺の決断のジャシン様を入れたくなります

また候補として高く上がるのが深淵の逆転撃 実質0マナでの除去ですが後に4マナ払え 払わないと負けねという便利な呪文でパワー-∞でほぼ全てのクリーチャーを除去可能 ドアノッカ=ノアドッカ/「…開けるか?」を交換してみるのも良し

そしてジャシン様を潰す勢いで邪魂龍 ジャビビルブラッドは非常に強力な能力 とにかく強いアビスの一枚

メタ枠として優秀な一枚のアビスである霊淵 ゴツンマ=ダンマは二枚入れるとまた展開も増えかつ相手を減速出来る強いの盛り合わせ

候補カードとか

過去に大暴れして殿堂カードになった邪幽 ジャガイストなんかもおすすめ なぜ5マナなのかとずっと思ってます 邪闘 シスはゲンムエンペラーに親を潰された方へ 意外と一枚差すと活躍してくれる

ヨビニオンで気持ちよくなりたい場合ティンパニ=シンバリーとかも集めとくと面白いカード 4マナで邪侵入対応なのも偉いですしジャシン様もデッキから呼べたり

深淵の三咆哮 バウワウジャはTブレイカーと殴りの性能が良くお値段も安め 殴り性能と軽さで言えばコイツも忘れていた深淵の憤髄 ファウン=テイン ブロッカーが偉く大量展開+その闇の3マナクリーチャーも墓地釣りが出来ると恐ろしいくらいに並ぶ結構ヤバい奴

悪縁 ガクブッチ=リッチーモアはテレスコ軸にする場合結構おすすめな一枚 タマシードが合計5つ以上あれば、相手は自身の手札をすべて捨てるというのは気持ちが良いわけがないでしょう…

安くジャシン様を称える!

いきなりつよいデッキでデュエマを始めるのも良しでかつ自分のようにジャシン様を称えたかったけど闇(財布)の力に拒絶していた方もおすすめなデッキです

とにかく各デッキパーツも今後色々デッキ作りたい!となった時に非常に有用なカードばかりなのでぜひ遊んでみてはいかがでしょうか

ただ回すたびにお清めシャラップとアプルに嫌気が…いやなんでもありません 除去使ってひねり潰すのです ジャシン様